滋賀県内の【水まわりメーカーのショールーム一覧】ご紹介
さて、今回は滋賀県内の水まわりメーカーショールーム情報をまとめてみました。
リフォームや水まわり設備の交換を検討する際、 「ショールームに行って実際に見てみたい!」 という方も多いのではないでしょうか?
「ショールームってどこにあるの?」
「ショールームは自由に見られるの?予約が必要?」
「何を見ておけばいいの?」
などの疑問についてお答えできればと思います。
2025年3月30日時点の滋賀県内の水まわりメーカーのショールームの一覧(順不同)です。
場所 | メーカー名 | ショールーム概要 | 取扱い商品 |
彦根市 | タカラスタンダード
彦根ショールーム |
|
キッチン、お風呂、洗面化粧台、トイレ |
TOTO
彦根ショールーム |
|
キッチン、お風呂、洗面化粧台、トイレ | |
クリナップ
彦根ショールーム
|
|
キッチン、お風呂、洗面化粧台 |
場所 | メーカー名 | ショールーム概要 | 取扱い商品 |
草津市 |
LIXIL滋賀ショールーム |
|
キッチン、お風呂、洗面化粧台、トイレ、インテリア建材、窓、玄関、タイル建材 |
クリナップ滋賀ショールーム |
|
キッチン、お風呂、洗面化粧台 | |
栗東市 | TOTO
草津ショールーム |
|
キッチン、お風呂、洗面化粧台、トイレ |
パナソニック
ショールーム滋賀
|
|
キッチン、お風呂、洗面化粧台、トイレ、床材、内装、ドア 、収納、他 |
|
タカラスタンダード
草津ショールーム
|
|
キッチン、お風呂、洗面化粧台、トイレ |
🚽ショールームに行くメリットは?
ショールームに行くことで「実物を見て触れる」「最新商品・機能を体験」「専門アドバイザーに相談」ができます!
なお、多くのショールームは予約なしでも入館できますが、詳しく知りたい/アドバイザーに案内して欲しい場合には事前に予約された上でのご来館がお勧めです。当日アドバイザーに相談やプラン作成を依頼したくても、混雑により対応できない可能性が高いです。
ショールームに行くメリット
🏡 実物を見て触れる → カタログでは分からないサイズ感や色味を確認できます。
🛠 最新商品・機能を体験 → 使い勝手や掃除のしやすさを試せます。
👨💼 専門アドバイザーに相談 → 設備の選び方や特徴を詳しく教えてもらえます。アドバイザーに個別のプランを作成してもらえます。
ショールームに行くと、予想以上に水まわり商品の種類や仕様が多くて迷ってしまう こともあるかと思います。
また、「ショールームがどんなところか知らないまま行くのが不安…」という方もいらっしゃいます。
そんな時は、ショールームに行く前に 「どんなリフォームを考えているか」 を整理しておくと、相談がスムーズになります!
👉ショールーム来場前にリフォームの目的を明確に!
・お家のどこをリフォーム、設備交換した方がいいと思っているのか。優先順位はあるのか。
・キッチンなら「収納力がほしい」「掃除しやすい素材がいい」・・・
・お風呂なら「浴槽の広さを確認したい」「断熱性能は欲しい」・・・
など具体的な希望を考えておくとスムーズです✨
👉ショールームでは「実際の使い勝手」を意識して体験!
・キッチン/お風呂/洗面化粧台等の高さ、引き出しの開けやすさを試す
・お風呂の浴槽に実際に入ってみる(※服のまま)
・水はねのしにくさや、お掃除のしやすさをチェック
など
👉自分たちだけでは心配という場合には、まずは工務店にお声がけください!
工務店に「一度話すと断りづらくなりそう…」と不安な方も多いですが、見積りを取るまでは無料です。「リフォーム後に後悔したくない…!」という方は、事前のご相談や同行見学をお気軽にお申し付けください。
また、ショールームにてイベントを開催していることもあるため、そのような機会をうまくご活用ください!
直近のイベント情報▶https://www.eco-ayumu.com/event/